岩手医科大学附属内丸メディカルセンターの移転・統合に関するお知らせ
岩手医科大学では、高度医療の提供、医育機関の役割、地域医療に貢献する体制を維持しつつ、将来を見据えた持続可能な診療体制の構築を図り、永続的に法人を運営していくため、
2026年4月1日を目途に、⻭科及び一部の医科を除いた岩手医科大学附属内丸メディカルセンター(以下、「内丸MC」)の診療機能について、
矢巾地区の岩手医科大学附属病院(以下、「附属病院」)へ移転・統合することといたしました。
詳細につきましては当院ホームページをご確認ください。
- 新規案件の受託について
実施医療機関変更があることを了承いただいた上ご依頼ください。 - 直接閲覧について
IRB議事録以外の内丸メディカルセンターでの閲覧は2026年3月18日までを予定しております。
IRB議事録につきましては2025年10月31日までとさせていただき、以後は附属病院での閲覧をお願いいたします。 - 移転・統合後の治験運用について
内丸メディカルセンターで実施中の試験は附属病院での継続を基本と致します。
手続き等につきましては、担当事務局にご連絡ください。
附属病院の試験で、一部検査等を内丸メディカルセンターで実施していた分は附属病院で行います。 全てを附属病院で完了出来ることになり、患者さんにご不便をおかけすることが解消されます。
今後もスムーズに治験を遂行できるよう環境を整えて参ります。