高度看護研修センター

高度看護研修センター

  都道府県がん診療連携拠点病院として、緩和ケアのニーズにしっかり応えていきたいという想いから、当院では2011年7月、病院内に高度看護研修センターを開設し、2012年6月より緩和ケア認定看護師教育課程を東北では初めて開講しました。2021年度からは、緩和ケアをとりまく社会的ニーズの変化に対応するため、特定行為研修を組み込んだB課程に移行しております。特定行為を含む高度で専門領域に特化した知識と看護技術を身につけ、地域や臨床現場で水準の高い看護を提供できる認定看護師を育成しています。
また、当院は、2015年3月13日「保健師助産師看護師法第37条2第2項第1号に規定する特定行為および同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令」(厚生労働省省令33号)の公布を受けて、2015年10月1日付で特定行為研修指定教育機関として指定されました。様々な領域で手順書に則り特定行為を実践し、看護の専門性を高め役割モデルとなる看護師を育成しています。

  • 岩手医科大学附属病院

    岩手医科大学附属病院