セカンドオピニオンとは
セカンドオピニオンとは、患者さまが現在治療を受けている病気や医療の理解を深めるため、主治医以外の専門医の意見を聞いて、患者さまが最良の治療方法を選択する際の手段として役立てていただくものです。
どういう場合に受けるとよいのでしょうか?
- 主治医から診断や治療方針の説明を受けたが、どうしたらいいのか悩んでいるとき。
- いくつかの治療方法を提示されているが、迷っているとき。
- 他の治療法はないかと考えているとき。
セカンドオピニオンの目的
セカンドオピニオンは第三者の客観的な意見を参考にすることで、最適な医療を自分で決定するための判断材料となります。これは患者さまの自己決定権を支えるとともに、患者さまやご家族と主治医との信頼関係をより強固にするために実施するものであるといえます。
当院では適切なセカンドオピニオンを提供することで、開かれた医療、患者さま中心の医療に繋がるものと考えています。
セカンドオピニオンを受けることが出来る方
患者さまご本人およびご家族の方になります。ご一緒でも構いません。但し、ご家族のみでお受けになる際は、原則として同意書が必要になります。
なお、患者さんが未成年の場合にも同意書が必要になります。本ページ下部の必要書類からダウンロードしてください。
担当医
原則として、講師以上の医師がご相談に応じます。但し、患者さまのご希望や特に疾病の専門性等を考慮する必要がある場合は、診療科部長の指名または許可を得た医師が担当いたします。
受入条件
- 主治医から診断・治療方針の説明を十分に受け、それでも判断できずに困っていること。(転医希望、治療方針への不満あるいは医療訴訟を目的とするご相談は対象としません。)
- セカンドオピニオンはあくまでも別の医師に意見を聞き、最終判断は患者さま本人かご家族が行うこと。
- 主治医からの診療情報提供書(紹介状)、検査結果・画像フィルム等の診療データを持参すること。(診療データがないと、一般的なお話しかできません。)
- 当院での検査・治療は行わない。
- セカンドオピニオン実施結果について、主治医への報告書を提出(郵送)することを患者さま(ご家族)が承諾していること。
- セカンドオピニオン実施後は、元の医療機関(主治医)に戻っていただくこと。
※以上のことについて、ご理解・ご承諾をしていることを前提とし、ご相談をいたします。
料金
セカンドオピニオン外来は自由診療(保険診療対象外)として行われ、下記の料金をお支払いただきます。
時 間 | 料 金 |
---|---|
30分以内 | 11,000円(税込) |
30分超え60分以内 | 22,000円(税込) |
60分を超えた場合 | 30分毎に11,000円(税込)を加算させて頂きます。 |
申込・必要書類
必要書類が揃いましたら下記までFAX・郵送でお送りください。
以下の書類は印刷の上、ご記入ください。
・セカンドオピニオン受診申込書(PDF)
・(家族のみの場合)同意書(PDF)
以下の書類は通院・入院先の医療機関にご相談の上、ご準備をお願いいたします。
・診療申込書(患者情報)
・診療情報提供書(紹介状)
・画像データ・検査結果などの資料
ご相談の予約受付(完全予約制)
ご相談は完全予約制となりますので、相談日ならびに時刻につきましては調整のうえ決定し、後日こちらからご連絡いたします。
お申し込み・詳細についてのお問い合わせ先
お申し込み、お問い合わせ等は、下記までお電話をお願いいたします。
なお、受付の際に患者さまの状況やご相談内容等についてお聞きしますので、予めご了承願います。
住所 | 〒028-3695 岩手県紫波郡矢巾町医大通二丁目1番1号 |
---|---|
担当部署 | 岩手医科大学附属病院 患者サポートセンター セカンドオピニオン担当 |
連絡先 | 電話 019-613-7111(代表) 内線:4151 FAX 019-611-8071 |