歯科 高度先進保存科(むし歯・根の治療外来) 診療内容・特徴スタッフ紹介 根の治療を顕微鏡下で行い、なかなか症状が改善しない症例(難治性感染根管と呼ばれます)に対応します。場合によっては、顕微鏡下で外科的手術を行います。 外来診療担当医はこちらで確認できます 野田 守(のだ まもる)教授 診療科部長工藤 義之(くどう よしゆき)准教授浅野 明子(あさの あきこ)講師 医局長志賀 華絵(しが はなえ)歯科保存学講座 う蝕治療学分野 特任講師菅 徹也(かん てつや)歯科保存学講座う蝕治療学分野 助教千田 弥栄子助教大塚 泰寛(おおつか やすひろ)歯科保存学講座う蝕治療学分野 研究員東 兼司(ひがし けんじ)歯科保存学講座う蝕治療学分野 研究員中村 友宣(なかむら ともひさ)歯科保存学講座う蝕治療学分野 研究員清水 峻介(しみず しゅんすけ)歯科保存学講座う蝕治療学分野 助教青木 貴晃(あおき たかあき)歯科保存学講座う蝕治療学分野 研究員 相上 雄亮(あいがみ ゆうすけ)歯科保存学講座う蝕治療学分野 大学院生 飛嶋 彩恵子(とびしま さえこ)歯科保存学講座う蝕治療学分野 研究員